黒崎駅近くの歯医者

〒806-0026 福岡県北九州市八幡西区西神原町2-29
JR鹿児島本線 黒崎駅 徒歩8分

診療時間

9:00~13:00 ×
14:30~18:30

×

△:14:30~17:00
休診日:木曜日午後、第2・4土曜日 午後、日曜日、祝日

ご予約・お問合せはこちら

093-621-3888

お問合せ・ご予約はお気軽にご連絡ください。

当院の歯周病治療

歯周病は、歯科医院で適切な治療を行うとともに、生活習慣を見直していかなければ、再発を防ぐことが難しい病気です。また、治療後の定期的なクリーニングが歯周病の改善に一番重要です。咬み合わせを重視した治療を実践しているほか、お薬で症状を改善させる歯周内科治療もご提供しています。

「咬み合わせ」からアプローチする歯周病治療

歯周病治療の基本としては、歯の表面のクリーニングをして、お口の中にいる歯周病菌を減らしていくことが大切です。しかしそれだけでは、なかなか症状が改善されていかないケースも多く見られます。実は、咬み合せの改善が必要なケースもあるのです。

咬み合わせにも着目した歯周病治療を実践。咬み合わせの面からもアプローチを行って、歯周病の進行を抑える治療に取り組んでいます。

咬み合わせを改善するためにアドバイス

寝ている間に強く咬みしめたり歯ぎしりをする、睡眠時に枕に顎を押し当てる、頬杖をつくなどのクセで、咬み合わせの不具合が起きているといったことも、歯周病を悪化させる原因となることがあります。

このような無意識に行っている悪いクセは、患者さまご自身に意識していただくことで、改善することも少なくありません。そこで当院では、正しい咬み合わせを意識できるようアドバイスを行うほか、歯にかかる力を軽減するマウスピースを使った治療方法もご提案しています。

お薬で症状を改善させていく歯周内科治療

歯周病の治療というと、「痛い」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。歯周病とは、歯の表面にこびりついたプラーク(歯垢)や歯石にいる細菌の出す毒素によって、歯を支えている骨が破壊され、溶かされてしまう病気です。

治療の基本は、細菌の棲み処となっているプラークや歯石を専用の器具で取り除いていくことですが、その際に痛みを感じることがあります。

当院では中等度から重度の患者さまに飲み薬を服用して歯周病菌を減らし、症状を改善していく「歯周内科治療」を実践する場合もあります。

患者さまへの負担が少なくて済む上、改善効果も大きい治療方法ですので、痛みが苦手な方や、長年治療を続けているのになかなか症状が良くならないという方は、ぜひ一度ご相談ください。

ベテラン歯科衛生士によるお口のクリーニング

歯周病は生活習慣病の一種です。一度治療をして症状が治まった後も、歯磨きや食生活などの基本的な生活習慣を見直さなければ、やがては再発してしまうリスクが大きい病気でもあります。

再発を予防するためには、ご自宅でのケアを毎日きちんと続けることはもちろん、定期的に歯科医院でお口のメインテナンスを行うことも大切です。

当院では経験豊富な7名の歯科衛生士が、歯周病の治療と、治療後のお口のメインテナンスを継続してご提供しています。メインテナンスではお口のクリーニングを行うほか、ご家庭での歯磨き方法や食生活など、生活習慣の指導もしています。

メインテナンスの間隔は患者さまのお口の状態に合わせて決めており、月に1回、3ヶ月に1回など、適切な時期をご案内します。詳しくはお気軽にご相談ください。

歯周病治療の流れ

歯周病の検査

検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯石やプラーク(歯垢)
を取り除く

歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。

歯磨き方法のレクチャー

効果の高い歯磨きの方法をお教えします。

再発予防

歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

093-621-3888

診療時間

 
午前 ×
午後 × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
△:14:30~17:00

休診日:木曜日午後
    第2・4土曜日 午後
    日曜日、祝日